ド級編隊エグゼロス TVアニメ版キャスト発表&ジャンプフェスタ情報まとめ
12月上旬、ジャンプ系作品のファン達がジャンフェス関連でざわつく今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか
TVアニメ化が決まり、ジャンフェスなどで盛り上がりを見せるであろうド級編隊エグゼロス関連を期待し、ジャンプSQ.1月号を早速購入しました

今月はワートリが表紙!
ド級編隊エグゼロスのアニメ、キャストの発表はジャンフェスで!などと期待してました
しかし本日、SQ発売と同時にキャスト発表が発表されました・・・!!!
ある意味予想通り、ある意味予想を裏切ってくれた・・・
ちなみにエグゼロスオタクを自称する僕、予想してたキャストは・・・
烈人→松岡禎丞(脳内でこの人の声で再生される)
雲母→売れ出し中の人気アイドル声優
百花→大空直美(確実にオルガルの影響受けてる)
宙→東山奈央(確実にゆるきゃんの影響受けてる)
舞姫→茅野愛衣(脳内でこの人の声で再生される)
烈人→松岡禎丞

本当にキリト来るとは思わなかったwwww
でも原作読んでて思うけど、こういう真っ当なヒーローは松岡さんしかないな・・・って思いますよ
そう考えると、やっぱりハマリ役なんだなぁ・・・って
キリトみたいなセンシティブな要素がある主人公と違って、ヒーロー活動に真っ当してる主人公という違いはあるんですが
雲母→加隈亜衣

これはちょっと予想外
中堅声優を起用すると言う事は、演技力重視でキャスティングされてるんだなぁ・・・って思い知らされます
多分中山Pなので、確かに演技力(色んな意味で)めちゃくちゃ重要ですからね・・・
思えばゆらぎ荘で呑子さん演じてるんだよなぁ
百花→矢作紗友里

まさかのパイセンwwww今回一番予想外すぎるわwwwww
解説するまでもなく、俺の嫁の中の人ですね
紹介に西連寺春菜って書いてあるしなぁ
パイセンに言っておきたい、これ大体To LOVEるみたいな作品ですよって
春菜ちゃんみたいなムッツリスケベもいいけど、オープンスケベな百花の声、是非とも聞いてみたいですね
宙→桑原由気

僕あまり声優事情に詳しくないのですが、ジャンプ好き声優みたいですね
ジャンプはジャンプでもSQでしかも危険度MAXのお色気作品ですけどね!!
恐らく個人的にエグゼロスで初めて声を聴く声優さんになりますが、どんな宙になるか凄く楽しみです
舞姫→茅野愛衣

詩音ちゃん!詩音ちゃんじゃないか!!!
理想のママボイス、と言うか既にママヒロイン役も経験してるかやのんが本当に来るなんて・・・
これ、アニメ効果で舞姫さんの人気めっちゃ出そうだな・・・
原作でも舞姫さんはお姉さんというよりお母さんだし、かやのんボイスもお母さんだもんなぁ・・・めっちゃ期待してます
という感じで、サイタマ支部はその様なキャスティングになりました
松岡さんと茅野さんの起用はめちゃくちゃ嬉しいし、パイセンも予想外かつ春菜ちゃんと真逆な存在で演技が非常に楽しみです・・・
若手声優でアイドル売りするかと思いきや、みんな中堅なのが吃驚
お色気シーンが過激すぎるので、実力派で固めたんでしょうね
上記で述べた通り多分中山Pなので、その無茶振りに応えられるのは中堅じゃないとな・・・
そんな声優陣ですが、ジャンフェスに来場しますよ!!
ここからはジャンフェス関連情報をまとめてます!!

SQステージは日曜ですね
加隈さん、矢作さん、茅野さんが出演されます
余談ですが、僕は一応あんこう祭りで毎年茅野さん見てますが・・・
多分僕も土日両方来ますが、日曜は気合入れて行かないとなぁ・・・

今年もキーホルダーの配布あります!!
入手方法は2つ
SQステージを観覧、もしくは整理券をゲット
SQは大半女性向けなので、エグゼロスは意外と入手しやすい??

フォトシューティングも、エグゼロスに力入れるんだろうなぁ
見る限り、男性向けコンテンツはエグゼロスのみ
しかし相手はSQ、お姉さん方に混じって僕1人だけ男性向けコンテンツ目当てで並びます・・・

ジャンフェスの物販、あります!!!
あのクッソ並ぶ物販なんですが、あの空間って割と心地良いんですよね・・・ジャンフェス来た感じがあって
そこに浸れる理由が出来た!
日曜はステージに専念するとして、土曜は物販とか撮影に徹するゾ!
そんな感じで、怒涛の如く流れてきたエグゼロス情報
ただ単にお色気作品をアニメ化しました!って訳でなく、実力派キャストを揃え、制作側の本気が伺えました
更に、ジャンフェスではそれこそTo LOVEるダークネスを彷彿とさせる優遇っぷり
今後のメディア展開に期待が出ましたわ・・・
ちなみに今月のSQは、SQCにエグゼロスが登場してますよ!!!
本編の感想およびSQCに関する記事は後程~で
TVアニメ化が決まり、ジャンフェスなどで盛り上がりを見せるであろうド級編隊エグゼロス関連を期待し、ジャンプSQ.1月号を早速購入しました

今月はワートリが表紙!
ド級編隊エグゼロスのアニメ、キャストの発表はジャンフェスで!などと期待してました
しかし本日、SQ発売と同時にキャスト発表が発表されました・・・!!!
ある意味予想通り、ある意味予想を裏切ってくれた・・・
ちなみにエグゼロスオタクを自称する僕、予想してたキャストは・・・
烈人→松岡禎丞(脳内でこの人の声で再生される)
雲母→売れ出し中の人気アイドル声優
百花→大空直美(確実にオルガルの影響受けてる)
宙→東山奈央(確実にゆるきゃんの影響受けてる)
舞姫→茅野愛衣(脳内でこの人の声で再生される)
烈人→松岡禎丞

本当にキリト来るとは思わなかったwwww
でも原作読んでて思うけど、こういう真っ当なヒーローは松岡さんしかないな・・・って思いますよ
そう考えると、やっぱりハマリ役なんだなぁ・・・って
キリトみたいなセンシティブな要素がある主人公と違って、ヒーロー活動に真っ当してる主人公という違いはあるんですが
雲母→加隈亜衣

これはちょっと予想外
中堅声優を起用すると言う事は、演技力重視でキャスティングされてるんだなぁ・・・って思い知らされます
多分中山Pなので、確かに演技力(色んな意味で)めちゃくちゃ重要ですからね・・・
思えばゆらぎ荘で呑子さん演じてるんだよなぁ
百花→矢作紗友里

まさかのパイセンwwww今回一番予想外すぎるわwwwww
解説するまでもなく、俺の嫁の中の人ですね
紹介に西連寺春菜って書いてあるしなぁ
パイセンに言っておきたい、これ大体To LOVEるみたいな作品ですよって
春菜ちゃんみたいなムッツリスケベもいいけど、オープンスケベな百花の声、是非とも聞いてみたいですね
宙→桑原由気

僕あまり声優事情に詳しくないのですが、ジャンプ好き声優みたいですね
ジャンプはジャンプでもSQでしかも危険度MAXのお色気作品ですけどね!!
恐らく個人的にエグゼロスで初めて声を聴く声優さんになりますが、どんな宙になるか凄く楽しみです
舞姫→茅野愛衣

詩音ちゃん!詩音ちゃんじゃないか!!!
理想のママボイス、と言うか既にママヒロイン役も経験してるかやのんが本当に来るなんて・・・
これ、アニメ効果で舞姫さんの人気めっちゃ出そうだな・・・
原作でも舞姫さんはお姉さんというよりお母さんだし、かやのんボイスもお母さんだもんなぁ・・・めっちゃ期待してます
という感じで、サイタマ支部はその様なキャスティングになりました
松岡さんと茅野さんの起用はめちゃくちゃ嬉しいし、パイセンも予想外かつ春菜ちゃんと真逆な存在で演技が非常に楽しみです・・・
若手声優でアイドル売りするかと思いきや、みんな中堅なのが吃驚
お色気シーンが過激すぎるので、実力派で固めたんでしょうね
上記で述べた通り多分中山Pなので、その無茶振りに応えられるのは中堅じゃないとな・・・
そんな声優陣ですが、ジャンフェスに来場しますよ!!
ここからはジャンフェス関連情報をまとめてます!!

SQステージは日曜ですね
加隈さん、矢作さん、茅野さんが出演されます
余談ですが、僕は一応あんこう祭りで毎年茅野さん見てますが・・・
多分僕も土日両方来ますが、日曜は気合入れて行かないとなぁ・・・

今年もキーホルダーの配布あります!!
入手方法は2つ
SQステージを観覧、もしくは整理券をゲット
SQは大半女性向けなので、エグゼロスは意外と入手しやすい??

フォトシューティングも、エグゼロスに力入れるんだろうなぁ
見る限り、男性向けコンテンツはエグゼロスのみ
しかし相手はSQ、お姉さん方に混じって僕1人だけ男性向けコンテンツ目当てで並びます・・・

ジャンフェスの物販、あります!!!
あのクッソ並ぶ物販なんですが、あの空間って割と心地良いんですよね・・・ジャンフェス来た感じがあって
そこに浸れる理由が出来た!
日曜はステージに専念するとして、土曜は物販とか撮影に徹するゾ!
そんな感じで、怒涛の如く流れてきたエグゼロス情報
ただ単にお色気作品をアニメ化しました!って訳でなく、実力派キャストを揃え、制作側の本気が伺えました
更に、ジャンフェスではそれこそTo LOVEるダークネスを彷彿とさせる優遇っぷり
今後のメディア展開に期待が出ましたわ・・・
ちなみに今月のSQは、SQCにエグゼロスが登場してますよ!!!
本編の感想およびSQCに関する記事は後程~で
トラックバック
コメント
桑原さんがこの手のアニメに出るってなんか背徳感みたいなのがマッハで楽しみすぎる
詩音ちゃんは、いいな。あの声を堪能できるのか。見てみたい気もする。