コミカライズ版 ダーリン・イン・ザ・フランキス 特別描き下ろしイラスト大公開⑦
今週のダリフラも休載でしたー
ここ最近すっかり隔週連載となりつつあるダリフラですが、休載してもちゃんとイラストは載せてるし、矢吹先生のサービス精神は健在だと思います
今回のイラストはこちらの2人

水着シリーズのラストはゼロツー
そしてコミカライズではそこそこ活躍してるアルファナインくんです
なお、アルファくんは9's名義で描かれています

9'sはパステルカラーなメンバーが揃ってますが、ほとんどアルファくんしか話に絡んでなかったですね
コミカライズではそこそこ活躍してるアルファくん
基本的に男キャラ描き下ろしは女性ファンをターゲットにしてると思いますが、ビジュアルこそは中性的で色気のあるショタキャラなので、男性需要もそこそこあるのでは・・・?と個人的に思います
だって僕も一度シコりかけたし・・・
残りの男性キャラ、散髪後のミツルが見たいですねー
ヒロと蟠りが解けて、ココロちゃんにバブ味を感じてるミツルが可愛くてね・・・

水着シリーズのラストはゼロツー
水も滴るいい女、とは正にこの絵のようなこと・・・
To LOVEるダークネスが終わり1年以上経った今、矢吹先生の描く乳首が貴重な存在となりつつあります
なのでジャンプ+でこうして乳首が拝めるのは、非常にありがたいことだと思います

乳首が勃起気味なのがポイント
・上半身を反らすと、おっぱいはこういう風に動くのか・・・
・エロい女体を描く時の基本であるおっぱいと腋の関係も、アオリだとこう描けばいいんだなぁ・・・
と、見てて非常に勉強になります
水滴の流れも、絵描く時の参考になります

下半身をピッチピチに締めてるスク水と、上半身の脱げてるスク水、これもまたスク水描く上で参考になりますね
肩紐の構造もわかりやすい
僕、服が描けなくて、紐ですら上手く描けないので、この肩紐は本当に参考になります
やっぱり完成された一枚絵より、ペン入れ前の方が余計な情報が少なく、参考にしやすいわけですよ
無印To LOVEるの時から、矢吹先生の描く女体は同人作家などのバイブルとして需要がありました
ダークネスでよりオタク向けになった美少女イラストを経て、今もダリフラで魅力的な女体を描いてます
休載と言えど、毎回参考になるえっちなイラストが拝める、本当にありがたいです
今週のジャンプ+のコメント欄は荒れてましたね
でもよく考えてると・・・
・ロボ作画を毎週やるのは流石の矢吹先生でもキャパオーバー
・でも妥協はしない
・そもそも無料アプリに掲載しているマンガ
・休載しても必ずイラストは載せる
なので、そもそも文句を言うのが筋違いだと思うんですよ
単行本やコインなどで収益はありますが、そもそも読者の大半が無料で読める
これで毎週金払ってるなら文句言われても仕方ないですが、無料だから僕としては批判するつもりは無いです
これは少年ジャンプ+であり、週刊少年ジャンプでは無いので
でも、いっそのこと隔週連載に決めた方がいいのでは・・・?と思うのも事実
そっちの方が今週は連載、今週はイラスト、って読者側としても身構えられますからね~
ここ最近すっかり隔週連載となりつつあるダリフラですが、休載してもちゃんとイラストは載せてるし、矢吹先生のサービス精神は健在だと思います
今回のイラストはこちらの2人

水着シリーズのラストはゼロツー
そしてコミカライズではそこそこ活躍してるアルファナインくんです
なお、アルファくんは9's名義で描かれています

9'sはパステルカラーなメンバーが揃ってますが、ほとんどアルファくんしか話に絡んでなかったですね
コミカライズではそこそこ活躍してるアルファくん
基本的に男キャラ描き下ろしは女性ファンをターゲットにしてると思いますが、ビジュアルこそは中性的で色気のあるショタキャラなので、男性需要もそこそこあるのでは・・・?と個人的に思います
だって僕も一度シコりかけたし・・・
残りの男性キャラ、散髪後のミツルが見たいですねー
ヒロと蟠りが解けて、ココロちゃんにバブ味を感じてるミツルが可愛くてね・・・

水着シリーズのラストはゼロツー
水も滴るいい女、とは正にこの絵のようなこと・・・
To LOVEるダークネスが終わり1年以上経った今、矢吹先生の描く乳首が貴重な存在となりつつあります
なのでジャンプ+でこうして乳首が拝めるのは、非常にありがたいことだと思います

乳首が勃起気味なのがポイント
・上半身を反らすと、おっぱいはこういう風に動くのか・・・
・エロい女体を描く時の基本であるおっぱいと腋の関係も、アオリだとこう描けばいいんだなぁ・・・
と、見てて非常に勉強になります
水滴の流れも、絵描く時の参考になります

下半身をピッチピチに締めてるスク水と、上半身の脱げてるスク水、これもまたスク水描く上で参考になりますね
肩紐の構造もわかりやすい
僕、服が描けなくて、紐ですら上手く描けないので、この肩紐は本当に参考になります
やっぱり完成された一枚絵より、ペン入れ前の方が余計な情報が少なく、参考にしやすいわけですよ
無印To LOVEるの時から、矢吹先生の描く女体は同人作家などのバイブルとして需要がありました
ダークネスでよりオタク向けになった美少女イラストを経て、今もダリフラで魅力的な女体を描いてます
休載と言えど、毎回参考になるえっちなイラストが拝める、本当にありがたいです
今週のジャンプ+のコメント欄は荒れてましたね
でもよく考えてると・・・
・ロボ作画を毎週やるのは流石の矢吹先生でもキャパオーバー
・でも妥協はしない
・そもそも無料アプリに掲載しているマンガ
・休載しても必ずイラストは載せる
なので、そもそも文句を言うのが筋違いだと思うんですよ
単行本やコインなどで収益はありますが、そもそも読者の大半が無料で読める
これで毎週金払ってるなら文句言われても仕方ないですが、無料だから僕としては批判するつもりは無いです
これは少年ジャンプ+であり、週刊少年ジャンプでは無いので
でも、いっそのこと隔週連載に決めた方がいいのでは・・・?と思うのも事実
そっちの方が今週は連載、今週はイラスト、って読者側としても身構えられますからね~
- テーマ: 2018年新作アニメ
- ジャンル: アニメ・コミック