【後期展示】週刊少年ジャンプ展vol.3に、再び私が来た!!
現在開催中の週刊少年ジャンプ展vol.3
先日、後期展示に入れ替わったと耳にしたので、早速ギロッポンまで足を運びました

周りお姉さんしかいなくて、To LOVEる目的におじさんとしては肩身狭かった・・・
最初に言っておきます、展示入れ替えありました
参考までに内覧会の感想記事はこちら
参考記事:週刊少年ジャンプ展vol.3の内覧会に、私が来た!!
内覧会では撮影OKでしたが、開催してからは一部エリアを除き、平日のみ撮影OKとなりました
今回僕が行ったのは土曜だったので、何が入れ替わったかだけご紹介します
なお、内覧会のネタバレとなるので、ネタバレ嫌な人は見ないで下さいね
変化なし
・入場直後の巨大モニターのTo LOVEる
・キャラ配置
・漫画原稿(ヤミと古手川さん)
変化あり
・カラーイラスト

10巻表紙
原画はもっと鮮やかで、2人のキラキラした瞳に吸い込まれるかの様にじっくり鑑賞してしまいました
この頃の、ジャンプと少女漫画の間を行くようなカラーの目、いいですよね・・・
無印の春菜ちゃんの特徴である、キリっとした目力の強さが、カラーイラストにベストマッチしてる・・・
ちなみに春菜ちゃん、原画では右手しっかり描かれてます
と言うかリトさんも本来は別に描かれており、ロゴなども含めて純粋にララ春菜の絵が展示されている状態なので、2人の魅力を存分に楽しめる感じになってます

トラブル44、最初の集合絵
この春菜ちゃんも可愛いんだなこれが!
先ほどの10巻表紙と比べて、柔らかい印象があるのがポイント
春菜ちゃんの清楚で純粋で可憐で一途な理想のダブルヒロインの片方って感じがして堪らんです
みんな忘れてるだろうけど、To LOVEるは本来、ララと春菜の間で揺れ動くリトさんとのラブストーリーなので・・・(老害的発言)
奥で面白くなさそうな顔で腕組んでる沙姫様もいいなぁ・・・
春菜ちゃんのフトモモのカーブがえっちぃですが、シコとはまた違う魅力的な集合絵、是非原画で見て下さい
で、あまりにも魅力的すぎて、実は長い時間ラブコメエリアにいたのですが(他の鑑賞者に迷惑をかけないように気をつけてますが)、色んな人がTo LOVEるを話題にしていました・・・
以下、女性客の各意見
・「To LOVEるだー!可愛いー!」
・「BLACK CAT好きだったけどなぁ・・・」
・「矢吹先生、こっち方面で才能を開花させてしまったか・・・」
・「BLACK CATが終わって、読みきりでトランスボーイってのやってたよね。そしてその後まさかのエロラブコメですよ」
・「私、春菜ちゃん好きだったんだよねぇ」
(漫画の原画を見ながら)「古手川とヤミちゃんってのが、人気の度合い表してるよねぇ」
ジャンプ女性読者、思った以上にTo LOVEるを敵認識してる方はいませんでしたね
やっぱりエロ規制のフェミニスト気どりは一部の発狂者だけだったか・・・
以下、男性客
大体誰推しだったかの話題
・「俺はもちろん古手川派」←その日だけで3回くらい聞いた
・「さきだっけ、あのお嬢様が好きだった」
・「ここにはいないけどモモ推し!」
春菜推しいたら間違いなく声かけてたのに・・・(HUSHINSYA)
あ、小学生男子は全て素通りしてましたね
そりゃそっか・・・高学年なら居座ったらスケベだと思われるし
あ、長谷見先生は男ですよ!!!(原作者女性なんだ・・・と言ってる方がいたので)
先日、後期展示に入れ替わったと耳にしたので、早速ギロッポンまで足を運びました

周りお姉さんしかいなくて、To LOVEる目的におじさんとしては肩身狭かった・・・
最初に言っておきます、展示入れ替えありました
参考までに内覧会の感想記事はこちら
参考記事:週刊少年ジャンプ展vol.3の内覧会に、私が来た!!
内覧会では撮影OKでしたが、開催してからは一部エリアを除き、平日のみ撮影OKとなりました
今回僕が行ったのは土曜だったので、何が入れ替わったかだけご紹介します
なお、内覧会のネタバレとなるので、ネタバレ嫌な人は見ないで下さいね
変化なし
・入場直後の巨大モニターのTo LOVEる
・キャラ配置
・漫画原稿(ヤミと古手川さん)
変化あり
・カラーイラスト

10巻表紙
原画はもっと鮮やかで、2人のキラキラした瞳に吸い込まれるかの様にじっくり鑑賞してしまいました
この頃の、ジャンプと少女漫画の間を行くようなカラーの目、いいですよね・・・
無印の春菜ちゃんの特徴である、キリっとした目力の強さが、カラーイラストにベストマッチしてる・・・
ちなみに春菜ちゃん、原画では右手しっかり描かれてます
と言うかリトさんも本来は別に描かれており、ロゴなども含めて純粋にララ春菜の絵が展示されている状態なので、2人の魅力を存分に楽しめる感じになってます

トラブル44、最初の集合絵
この春菜ちゃんも可愛いんだなこれが!
先ほどの10巻表紙と比べて、柔らかい印象があるのがポイント
春菜ちゃんの清楚で純粋で可憐で一途な理想のダブルヒロインの片方って感じがして堪らんです
みんな忘れてるだろうけど、To LOVEるは本来、ララと春菜の間で揺れ動くリトさんとのラブストーリーなので・・・(老害的発言)
奥で面白くなさそうな顔で腕組んでる沙姫様もいいなぁ・・・
春菜ちゃんのフトモモのカーブがえっちぃですが、シコとはまた違う魅力的な集合絵、是非原画で見て下さい
で、あまりにも魅力的すぎて、実は長い時間ラブコメエリアにいたのですが(他の鑑賞者に迷惑をかけないように気をつけてますが)、色んな人がTo LOVEるを話題にしていました・・・
以下、女性客の各意見
・「To LOVEるだー!可愛いー!」
・「BLACK CAT好きだったけどなぁ・・・」
・「矢吹先生、こっち方面で才能を開花させてしまったか・・・」
・「BLACK CATが終わって、読みきりでトランスボーイってのやってたよね。そしてその後まさかのエロラブコメですよ」
・「私、春菜ちゃん好きだったんだよねぇ」
(漫画の原画を見ながら)「古手川とヤミちゃんってのが、人気の度合い表してるよねぇ」
ジャンプ女性読者、思った以上にTo LOVEるを敵認識してる方はいませんでしたね
やっぱりエロ規制のフェミニスト気どりは一部の発狂者だけだったか・・・
以下、男性客
大体誰推しだったかの話題
・「俺はもちろん古手川派」←その日だけで3回くらい聞いた
・「さきだっけ、あのお嬢様が好きだった」
・「ここにはいないけどモモ推し!」
春菜推しいたら間違いなく声かけてたのに・・・(HUSHINSYA)
あ、小学生男子は全て素通りしてましたね
そりゃそっか・・・高学年なら居座ったらスケベだと思われるし
あ、長谷見先生は男ですよ!!!(原作者女性なんだ・・・と言ってる方がいたので)
- テーマ: To LOVEる -とらぶる- ダークネス
- ジャンル: アニメ・コミック