管理人が使用している電子書籍アプリ
ブログへのコメントにて、電子書籍はどこで買っているのか?とご質問を受けましたので、今回は僕が使用している電子書籍アプリをご紹介
僕が基本的に使用しているのは2つ
・honto
・BookLive!
今回はこちらを紹介
ちなみに小説等はkindleを使ってます(あんまり読まないけど)
まずはhonto


こちらはTo LOVEるのカラー版読む(シコる)専用として使ってます
カラー版が登場した時、たまたま使い始めたのがこれでした
途中、改悪アップデートがあり、使いづらいなこれ!!とブチキレた事がありますが、今は使いやすくなってますね
ページを開く際、余計なモーションが無いので軽く開けるのがいいです
ちなみに、縦読みと横読み選べます

購入はホームページの方からDLします
なお、電子書籍だけでなく、書籍含めた各種実物メディアも通販できます
次はBookLive!

電子版ジャンプSQが発売された時から使っています
ダークネスのレビューはこれ無しでは出来ないですね
これの良い所は画像の通り、オススメ書籍をアプリ内で教えてくれる事ですかね~
今のところジャンプSQしか買ってませんが、他のマンガも読みたくなったらこれ使います


他のアプリでは、To LOVEるが表紙の時は何故か差し替えられてしまうクソ使用があると聞いていますが、これはそういう心配はありません
また、目次が開けるので、読みたいマンガにすぐアクセスできます

購入はホームページ、またはアプリ内でDLします
っていう感じですかね
ちなみにカラー版の画質は、どのアプリも同じですね
まぁデータ自体は同じだと思うので、当然ですが(iBooksと比較してみた所)
僕が基本的に使用しているのは2つ
・honto
・BookLive!
今回はこちらを紹介
ちなみに小説等はkindleを使ってます(あんまり読まないけど)
まずはhonto


こちらはTo LOVEるのカラー版読む(シコる)専用として使ってます
カラー版が登場した時、たまたま使い始めたのがこれでした
途中、改悪アップデートがあり、使いづらいなこれ!!とブチキレた事がありますが、今は使いやすくなってますね
ページを開く際、余計なモーションが無いので軽く開けるのがいいです
ちなみに、縦読みと横読み選べます

購入はホームページの方からDLします
なお、電子書籍だけでなく、書籍含めた各種実物メディアも通販できます
次はBookLive!

電子版ジャンプSQが発売された時から使っています
ダークネスのレビューはこれ無しでは出来ないですね
これの良い所は画像の通り、オススメ書籍をアプリ内で教えてくれる事ですかね~
今のところジャンプSQしか買ってませんが、他のマンガも読みたくなったらこれ使います


他のアプリでは、To LOVEるが表紙の時は何故か差し替えられてしまうクソ使用があると聞いていますが、これはそういう心配はありません
また、目次が開けるので、読みたいマンガにすぐアクセスできます

購入はホームページ、またはアプリ内でDLします
っていう感じですかね
ちなみにカラー版の画質は、どのアプリも同じですね
まぁデータ自体は同じだと思うので、当然ですが(iBooksと比較してみた所)
- テーマ: To LOVEる -とらぶる- ダークネス
- ジャンル: アニメ・コミック
トラックバック
コメント
No title
なかなか勉強になりました。
ありがとうございます!
ありがとうございます!