今日の西連寺春菜ちゃん #256
10年の時を経て、遂に結城くんと心が通じ合った西連寺春菜ちゃんのこれまでを少しずつ振り返っていくシリーズ
今回はTo LOVEるダークネス第7話「Worry ~その想い…つなぐもの~」の春菜ちゃんです
落ち込んだメアを元気づけるため、マロンの力を借りる事になったナナ

マロンのご主人もやってきた
無印で仲良くなったナナとマロン
そういう接点の1つ1つが、後の関係性に響くのがTo LOVEるシリーズの良い所の1つだと思うんですよね
このロケ地、岡山の某所ですね
この場所に行った事あるんでわかります

よくよく考えれば、部活だけじゃなく、クラス委員もやってるし、家事全般もやってる、勉強だって頑張ってるスーパー時間無いガールなのに、マロンと友達の為に時間を割いてくれる器の大きさ・・・
恋愛面以外は余裕でこなす感じが頼れる
流石はみんなから慕われてる西連寺春菜さん

これ完全に夫婦の会話だ
春菜ちゃんが放った他人への評価を、結城くんがそのまま肯定する感じが正に夫婦
照れずに自然と会話してるのが拍車をかけてる
この2人の仲の良さなら、今後も上手くやって行けると思う
結婚して何十年経っても、後悔は絶対しなさそう
あ、春菜ちゃんの両親が正にそれじゃん!!(あれはラブラブすぎてキツいものがある)

ナイス健康プロポーション
お母さんを見る限り、将来もきっと綺麗なオバさんになれるの間違いなし

モモにアプローチしてみは?とハッパかけられる結城くん
上記の夫婦っぽい絡みを見る限り、無理にアプローチしなくて仲良くなれるんじゃねえかな・・・
そんなナナは、デダイヤルでペット達を呼び出す
が、マロンも混ざり、テンションが最高潮になるペット達
ヤツらは暴走を始める

2人して慌てるのがやっぱり夫婦っぽい
これあれだよ、2人の初めての子育て、泣き出した赤ちゃんに戸惑い慌てる感じと同じなんだよ、きっと
ナナはデダイヤルを落とし、大型のペットを誤って召喚してしまう・・・

2人の間に立ち塞がるモンスター
急に怪獣漫画っぽくなったぞ
この壁はきっと、2人が想いを通じ合わせるまでの困難の道の比喩表現なんだよ、多分
今回はTo LOVEるダークネス第7話「Worry ~その想い…つなぐもの~」の春菜ちゃんです
落ち込んだメアを元気づけるため、マロンの力を借りる事になったナナ

マロンのご主人もやってきた
無印で仲良くなったナナとマロン
そういう接点の1つ1つが、後の関係性に響くのがTo LOVEるシリーズの良い所の1つだと思うんですよね
このロケ地、岡山の某所ですね
この場所に行った事あるんでわかります

よくよく考えれば、部活だけじゃなく、クラス委員もやってるし、家事全般もやってる、勉強だって頑張ってるスーパー時間無いガールなのに、マロンと友達の為に時間を割いてくれる器の大きさ・・・
恋愛面以外は余裕でこなす感じが頼れる
流石はみんなから慕われてる西連寺春菜さん

これ完全に夫婦の会話だ
春菜ちゃんが放った他人への評価を、結城くんがそのまま肯定する感じが正に夫婦
照れずに自然と会話してるのが拍車をかけてる
この2人の仲の良さなら、今後も上手くやって行けると思う
結婚して何十年経っても、後悔は絶対しなさそう
あ、春菜ちゃんの両親が正にそれじゃん!!(あれはラブラブすぎてキツいものがある)

ナイス健康プロポーション
お母さんを見る限り、将来もきっと綺麗なオバさんになれるの間違いなし

モモにアプローチしてみは?とハッパかけられる結城くん
上記の夫婦っぽい絡みを見る限り、無理にアプローチしなくて仲良くなれるんじゃねえかな・・・
そんなナナは、デダイヤルでペット達を呼び出す
が、マロンも混ざり、テンションが最高潮になるペット達
ヤツらは暴走を始める

2人して慌てるのがやっぱり夫婦っぽい
これあれだよ、2人の初めての子育て、泣き出した赤ちゃんに戸惑い慌てる感じと同じなんだよ、きっと
ナナはデダイヤルを落とし、大型のペットを誤って召喚してしまう・・・

2人の間に立ち塞がるモンスター
急に怪獣漫画っぽくなったぞ
この壁はきっと、2人が想いを通じ合わせるまでの困難の道の比喩表現なんだよ、多分
- テーマ: To LOVEる -とらぶる- ダークネス
- ジャンル: アニメ・コミック
トラックバック
コメント
No title
最近見始めたんですけど、面白くてめっちゃ好きです!!
やっぱ大人の考察は違うな〜とwww
やっぱ大人の考察は違うな〜とwww